応援メッセージ

応援メッセージ

  • 佐久長聖対松商学園の試合メチャクチャ楽しみです
    決勝戦テレビで観たいです。
    abn頑張ってテレビ放送お願いします。

    (野球ファン)
  • 決勝戦テレビで観たいです。
    abn頑張って下さい

    (アリスト)
  • 松商球児
    全力で応援しています?

    精一杯戦って来てください‼️

    ()
  • 岩高野球班の皆さん、保護者の皆さん、花岡監督、部長先生…本当にお疲れ様でした。そして、感動を有り難うございました。やっぱり野球って良いですね❗これからも応援しますよ☺

    (岩高ファン)
  • 佐久長聖頑張れ。ここまで来たらV2目指して松商倒して甲子園行ってください!

    (アッキー)
  • ・藤井キャプテンへ・・・自分の打率は気にしないで下さい。まずはしっかりチームをまとめて下さい。
    ・青柳君へ・・・入学以来今日まで、沢山の事が走馬灯のように駆け巡っていることでしょう。もう大丈夫です。安心してマウンドに立って下さい。そしてボールに魂を込めて投げて下さい。
    ・104名の部員へ・・・足立先生を優勝監督にして下さい。

    頑張れ松商

    (松商球友会 小林健一)
  • あとひとつ
    今日の勝利を祈ります
    がんばれ佐久長聖!

    (ひじり)
  • 岩村田高校、お疲れ様でした。
    最後は残念でしたが、大健闘、ナイスゲームの連続でしたね。けっしてフロックではない、チーム力があったからこその結果だったと思います。

    花岡監督、お疲れ様でした。
    ここまで強くした指導、素晴らしいと思いました。
    花岡さんは、松本美須々ヶ丘高校野球部の私の先輩でもあり、私が現役時代に教育実習で母校に来られ、野球部の練習にも参加してくれた事を覚えています。30年弱の月日がたちましたが、今でもよく覚えています。
    花岡監督、あともう少しの所で残念でしたが、お疲れ様でした。素晴らしいゲームの連続だったと思います。ありがとうございました。

    (コマキ)
  • 佐久長聖頑張れ!
    ここ、ドイツの地から応援しています。

    (匿名)
  • 松本市の人間として、決勝は松商学園を応援します。
    夏の大会は、甲子園に何年も行ってないですしね。

    厳しい見方かもしれませんが、打力の非力感があると思います。スイングの強さだけなら、小諸商業の打者の方が上ではなかったでしょうか。松商の歴史をみても、昔より打力の低下をここ数年感じています。飛距離、打球の強さ、スイングの強さ等々。
    機動力も、相手のレベルが上がれば、ここまでの予選会のようには間違いなく使えないと思います
    投手力に関しては、コントローラが甘い気がします。二人の右腕は、良い投手だと思いますが、過去に同レベル、もしくはレベルが上だと思われる投手が打ち込まれる場面をみてきました。
    マイナスの話しになってしまいましたが、甲子園で勝って欲しいから、長野県の高校野球のレベルをあげて欲しいからこその思いでの事です。

    4番の藤井選手、もっとリラックスしてください。チャンスメイクするぐらいの気持ちでよいのではないでしょうか。10割打てるバッターはいませんから。
    試合はチームが勝つことが目的で、一番の喜びだと思います。

    松商学園野球部にプレッシャーはあるのかもしれませんが、自分のために、チームのために、支えてくれてる家族のために、がむしゃらに、かつ冷静に頑張ってください。
    本当に心底応援してます。
    甲子園で勝つぞ。

    (コマキ)